2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

外部リンクを自動で新規タブで開くUserScript

ブラウザ上でリンクをクリックした時に起こることといえば、そのタブでページが遷移するか新しいタブでクリックしたリンクが開かれるかだと思う。自分の中で「これは新規タブで開かれるだろう」と予想したリンクがそのままそのタブで遷移することが結構あっ…

Togetterの「続きを読む」ボタンを自動でクリック(したことに)するUserScript

Togetterの「続きを読む」ボタンはVimiumのhit-a-hintに反応しないので、マウスでクリックしないと続きが読めなくて大変です。 というわけでUserScript化。 togetterの"続きを読む"を自動でクリック · GitHub // ==UserScript== // @match http://togetter.c…

document.createElementNSの使い道

console.dir( document.createElement("path") ); // HTMLElement console.dir( document.createElementNS("http://www.w3.org/2000/svg", "path") ); // SVGRectElement ときどきJSコンソールの補完で出てくるからdocument.createElementNSという関数がある…

古いgemをインストールしようとすると警告を出すgemを作った

昨日メンテナンスされていないgemをインストールしてはまって大変だったので、インストールする際に古いgemだと警告を出すgemを作った。 GitHub - ohnishiakira/check-date: Check gem's date and warn if date is more than 1 years ago. 1年以上メンテナン…

gem installでインストールするrefeは使わない方がいい

更新が2006年と古いし、多分まともに動かない。自分の環境(Mac OS X 10.5.8 + RVM 1.6.20 + Ruby 1.9.2p180 + Rubygems 1.8.5)ではエラーが出る。 $ gem specification refe (略) date: 2006-02-28 00:00:00.000000000 +09:00 (略) $ refe /Users/akira/.rvm…